サイトアイコン Stone Washer's Journal

なぜ人工知能の開発にはPythonが使われるの?AIエンジニアになるには

人間の仕事が人工知能に奪われる、今後の世の中を生き抜くためにはAIに奪われない仕事をしなければならない、なんて話はたびたび耳にします。

そこで、ならば人工知能を開発する仕事に携われば仕事は奪われないし、成功して高収入になれるかもしれない、と思われるかもしれません。

実際こういった動機で人工知能プログラミングの勉強を始める人もいるようです。しかし間違った発想ではなく、最終的にAIエンジニアになるにしてもそうでないにしても、AIの勉強は今後役立つでしょう。

人工知能の開発はPythonの独壇場

人工知能の開発といえば、Pythonです。実際はPython以外の言語が使われるケースもあるのですが、ほぼPython一択と言っても過言ではありません。

たとえばWebアプリケーションなどではいろいろな言語が使われていますが、人工知能の開発だとPythonだけでほぼ事足りるので、Pythonを学習しておけば間違いありません。

強いて言うならデータベースを扱うのにSQLというデータベースを操作するための言語を使うことがありますが、これはプログラミング言語ではありません。プログラミング言語に限定すればPythonで間違いないので、選択肢に迷わなくて済みます。

そもそもPythonって?

AIの開発に使われるPythonはどのようなプログラミング言語なのでしょう。

Pythonは1990年にオランダ人によって開発された言語です。1990年にはまだAI開発は行われておらず、仮に研究されていたとしても、限定的な話です。

つまり、PythonはもともとAI開発のために作られたわけではありません。ただし開発者が数学と計算機科学の博士号を取得している人物であったため、科学技術計算に強いという特徴はありました。

そのため、複雑な計算処理を行うAI開発においてPythonが注目されることになり、結果的によりPythonはAI開発向けに進化していくことになりました。具体的には、フレームワークライブラリといって、もともと用意されている処理の塊のようなものが充実していったのです。

プログラミングをするときに全部自分でコードを書いても良いのですが、あらかじめ用意されている処理をそのまま引用した方が便利です。Pythonのフレームワークやライブラリが充実するに伴い、AI開発に特化した言語になったということです。

初めてのプログラミング言語にPythonを選んで大丈夫?

AI開発に使われるのはPythonなので、将来的にAI開発をしたいならPythonを学習するのがベストです。でもいきなりPythonってハードル高くない?という疑問があるかもしれません。

結論としては、Pythonから入ること自体は良いのですが、いきなりAIから入るのはあまりおすすめではありません。プログラミングの基礎を学んだ後は実践的にアプリケーションを作りながら学習するのが王道です。

しかしプログラミング初心者がいきなりAIを開発することは困難なので、別のアプリケーションから試した方が無難です。PythonはAIだけでなくWebアプリケーションの開発などでも使われているので、Webアプリケーションから入った方が良いと思います。

WebアプリケーションでもPythonのコードやロジックの使い方自体は同じなので、WebアプリケーションをPythonで作って肩慣らしをして、そこからAIの学習に入っていくとスムーズです。

Pythonの勉強方法

ではPythonを具体的にどうやって勉強すれば良いのかということについてご説明します。

書籍

書籍でのプログラミング学習は昔から王道の方法です。私自身も書籍で学習をしました。最初のプログラミング言語だと書籍での学習は多少難しいかもしれませんが、慣れてくると一番効率的な方法です。

ある程度プログラミングの勘のようなものをつかんでくると、書籍で必要な情報をさっとインプットして、実践的な開発に移っていくと良いでしょう。

オンライン

最近はオンラインの学習ツールが充実しています。ネットで検索すると、ある程度まで無料で学習できるサイトも多いです。オンラインの学習サイトはいくつか種類があって、動画サイト、テキストで解説されているサイト、コードを入力できるサイト、などです。

一昔前は動画サイトがかなり人気がありましたが、最近は実際にコードを入力できるサイトの人気が伸びています。コードを入力して実行ボタンを押すだけで簡単な動きが確認できるサイト、ゲームのように出題されたコードを入力してクリアしていくサイト、などいろいろなサイトがあります。

種類が多すぎてどれが良いのかわからないかもしれませんが、ネットで調べてある程度人気のものならどれを選んでも問題ないでしょう。プログラミング初心者が学ぶべき基礎知識はだいたい決まっていて、どのサイトでも基礎は網羅しています。

あとはどのサイトなら楽しく学習を継続できるか、どのサイトが自分の好みか、などを直感的に決めると良いでしょう。考えすぎると先に進まなくなるので、時には直感で学習を進めることも必要ですね。

プログラミングスクール

プログラミングスクール業界も急速に伸びていて、プログラミング初心者向けのAI学習コースなどもあります。もちろん言語はPythonで、完全オンラインで自宅で学習することも可能です。

今はコロナ禍なので、どのプログラミングスクールも特にオンライン講義に力を入れています。基礎的な学習だけならどの方法で勉強しても大差ないのですが、プログラミングスクールは講師に質問できるというメリットがあります。

プログラミングの勉強を始めて最初のうちはエラーで詰まって前に進まないことも多く、もっと手前の環境構築で躓くことも少なくはありません。そしてそのまま挫折してプログラミングを辞めてしまう人も多いです。

挫折を防ぐという意味でも、プログラミングスクールは有効な手段でしょう。

まとめ

PythonはもともとAIのために作られたプログラミング言語ではありませんが、AIの開発に適していたため、Pythonが使われるようになりました。そしてPythonが様々なAIに使われるにつれて開発環境が洗練されていき、さらに普及していくことになったのです。

より優れた開発環境を持つ言語が突然登場しない限り、この流れが加速することはあっても鈍化することはないでしょう。今後、PythonはAI関係のエンジニアやプログラマを目指す上では間違いなく重要な言語となります。新しいスキルを模索するのであれば、Pythonの学習を検討してみるのもの良いかもしれません。

 

モバイルバージョンを終了