「日本の常識は世界の非常識」
そんな風に言われることもあるほど、日本というのは変わった国です。
もちろん、それが悪いと言う意味ではなく、とても良い意味で変わっているということもあります。しかし、それが仇になるのが海外旅行。特に、日本とは全く違う文化の歴史を持っている欧米では、その文化的な行動習慣の違いは大きく、日本人の行動が奇異に映ることが多いようです。
そこで、日本人が非常にやりがちで海外だと意外に恥ずかしい行動を3つほどピックアップして、その理由について説明して行きたいと思います。
カメラの撮り過ぎ
これは比較的有名な話ですが、日本人は昔からカメラ好きだと言われています。日本の風刺画に、出っ歯・カメラ・眼鏡が多いのにもよく現れていますね。海外旅行でカメラを取るのが好きなのは、日本人だけではなく中国人やアジア人に多いようですが、欧米人はアジア人ほどカメラ撮影を好みません。カメラ市場の人口比も、日中が群を抜いています。
これは文化的な習慣の違いに理由があるようです。と言うのは、中国や日本は昔から出来事を文書などの記録に残す習慣が強く存在し、同時期の欧米に比べてその当時の出来事を正確に把握出来るような文献の数にかなりの差があります。
どうやら、昔から日本人や中国人は記録好きだったようですね。
もちろん、欧米人も観光中に写真は取ります。しかし、少し移動する毎に写真を撮ったり、旅行中に食べた全ての料理を写真に収めるような人は滅多にいません。集合写真でカメラを代わる代わる交換しながら撮影すると言う事もあまりありません。
価値観や文化の違いとは言え、「旅を記録に残すことに必死になるより、旅そのものを楽しむ」事を優先する傾向が多いようです。
必死になってカメラを撮っている姿は、欧米の人にはかなり異様に映るようですね。欧米人旅行者や現地の人からすると、こう言ったカメラばかり撮っているアジア人は観光地の雰囲気を崩してしまうので、あまり好まれない事もあるそうです。特に料理の写真を取るときはお店の雰囲気などもよく考えた方が良いですね。
どうしてもカメラを撮りたい時だけ写真を取るようにして、料理などを撮るときは店員に確認した方が良いかもしれません。
チップを渡さない、少ない
これも日本にはチップの習慣が無いので仕方がないことなのですが、チップを渡さなかったりチップが少なかったりするのは非常に嫌がられます。
食事、宿泊、タクシー、デリバリーのサービスを受けた際に支払う代金には、「ウエイターの親切な応対」、「部屋のベットメイキングや掃除」、「スーツケースの乗せ降ろし」、「素早い配達」など、サービスに関する代金は殆ど含まれていません。そのため、感じのよいサービスを受けた場合は、そのサービスに対する対価を支払う必要があるのです。
日本では、これらのサービスは最初から代金に含まれており、店員やドライバーはサービスに対する十分な給料を貰っています。しかし、欧米では彼らの多くがサービス分の給料をもらっていない上、職業によっては生活のほとんどがチップで賄われていると言う職業もあります。ある意味では、それが欧米の安いレストランの店員は感じが悪いと言われる理由になっています。安い店に来る客は、払うチップも安いですからね。