Coinhiveが抱える問題、広告を見るか、CPUに負担をかけるか

2018年6月、あるブログの投稿が話題を集めました。

内容は、自分でWebサービスを運営しているという投稿者がCoinhiveというソフトウェアを使っていたことで警察の取り調べを受けたというもの。警察が動いたのだから法に触れたという事実はあるのですが、該当する法の適用について「これは妥当な適用のしかただろうか」という議論が噴出し、ネット上の各地で賛否分かれた侃々諤々のありさまを見せました。

この記事では、Coinhiveとはなにか、この事件で問題とされている点はどこなのかを見ていった上で、この事件の根本にある本質的な課題に光を当てていきます。

[—続きを読む—]

偽サイトや偽ウォレットに注意!仮想通貨盗難の手口とは?

ビットコインをはじめとする仮想通貨は、近年の高騰・暴落によって多くの注目を集めています。しかし注目を集めるものは、悪人からも注目されるもの。ビットコインの盗難事件が度々起きては、けっこうな被害を出しています。

匿名性の高さが謳われ、データ上にしか存在しないビットコインを盗み出すというのはどういうことなのでしょうか。本記事ではその手口について解説していきます。

[—続きを読む—]

未来の通貨?ビットコインの主な使われ方とそのしくみ

ビットコインの価格が今年初めて1万ドルを超えたことから、仮想通貨への注目度が高まっています。これはバブルであると断ずる意見もあれば、価格はこれからも上がるという意見まで侃々諤々のありさま。

しかし、基本的にビットコインとは支払いの手段として使える「通貨」なのです。通貨であるからには、値動きを見張って売買して利ざやを得る以外の使い途があるもの。本記事では、ビットコインがどのように使われているか、またビットコインと従来の通貨の重要な違いを見ていきます。

[—続きを読む—]